年末だ。家から出ない引き篭もりでも、フォロワーが年末に関するポストをしていたり、コミケがどうとか紅白がどうとか、“年末”の話題は幾らでも入ってくる。“年末”の空気は否応なしに追い立てられているような気分になって、忙しない。師走とは言うものの、本当に仕事が忙しくて走り回っているというよりは、周囲の空気に当てられて忙しくしなければならないような気になっているだけで、あまり良い心地ではない。
体調も安定しない。Nが家中の大掃除や料理の仕込みをしてくれている傍で、わたしはずっと横になっていた。年末ってなんか毎年こんな感じがする。お祭り騒ぎと相容れない性質なのかもしれない。
先日、急に(本を読もう)という気になって、前から気になっていた本をリストアップした。ついでに映画もリストアップすることにした。読書と映画鑑賞の記録が一括でできる「記録|読書も映画も」というアプリ(名前がそのまますぎる)と、「Filmarks」を入れてみた。「Filmarks」は映画好きの人がよく名前を出しているのを聞いたことはあったが実際に手に取ったのは初めてで、気になっている映画が、近場の映画館のどこで上映しているかや上映時間、或いは観られる配信サービスがすぐに検索できるというのを知り、え、めっちゃ便利じゃん! となった。本当に便利ですね、この機能。おかげで近所に映画館があったことを知れた。
来年はやみくもにアウトプットをするよりは、じっくりインプットもできる時間があるといいなと思ってる。
年末っぽい……一年を総括するようなことや来年への具体的な展望などを書くべきなのかもしれないが、あまりそういうことをしたい気分でもない。今年一年もよく生きた。来年もよく生きれたらいい。
おまけ。撮ったけどどこにも投稿する予定がない自撮りです。