X(もう面倒臭いので以降はTwitterと書きます)に深海ヨルのアカウントを戻した。戻したというか新たに作ったのですが。
五月くらいに持っていたTwitterアカウントを削除して、以降は深海ヨルとしてのアカウントは持たず、公式アカウントを追うための閲覧用鍵アカウントだけ持っていた。Twitterにアカウントを持っていると、必要以上にイライラしたり気持ちが荒むのが嫌だった。
もうこのままTwitterにはアカウントを持たないつもりだった(あと当時TwitterのAPI有料化がどうとか不具合が多すぎてTwitterはもうすぐサービス終了すると思っていた。全然そんな気配なくて凄い)。そもそも私自身がSNSと距離を取るのが苦手だったのもある。生活とSNSが癒着しすぎていた。まあそう至るまでの過程も自分ではなんとなく予想が付くから(そりゃそうだよね)と自分の中で納得して終わるものではある。
この一年でSNSとの距離も比較的上手く取れるようになってきた……と思う……。分からない。少なくとも同じ轍を踏むことはないと思うが……。全然自信はない。ただ全然Twitterが終わらねーし結局Twitterアカウントを堂々と持ってた方が融通が効くのでは……あと実生活で引きこもりすぎているのでインターネットでも引きこもっているのに嫌気が差したというのが本音です。
前Twitterやってたときのフォロワーでアカウントを覚えている範囲の人はフォローしたけどフォロバとかは好きにして下さい。とは思ってるが(これが個人サイトに載せる文章だから言うけど)、全員フォロバしてほしい。フォロワーのサブ垢は全部忘れた。なんか適切にアレしてくれたらアレします。
個人サイトのプロフィールページにTwitterアカウントリンクさせるか微妙だな。その気になったらおいおいやります。
どうでもいいけどTwitterってこんなにTLに広告多かったっけ。多すぎてウケてます。