20241209〜1215 別にどうなるとかもなく、そのまま人生は終わる

Blog

12/9 mon.
日記書くの面倒臭くなってきて全然書いてない。

祝福する気があるかないかに関わらず結婚式というシステムが憎いので今まで招待もらった結婚式全部断ってる(言うて二回)けど、このまま誰の結婚式にも出席したことないマンで人生終えたらどうしよう。(︰別にどうなるとかもなく、そのまま人生は終わる。)

ぼくの人間関係構築の仕方ってよくなかったよな〜という話→自分の人間関係構築の仕方が、狭いルールの中では強力だったかもしれないがそのルールの外側で生きてる人はたくさんいて、外の人らにはまったく通用しないやり方だったということ。尚且つルールの外に生きる人を排除するようなやり方だったということ。
具体的に言うと他人の傷や弱みに取り入ることで人間関係を構築しようとするやり方なのですが、別に傷や弱みから他人と繋がりたいと思ってない人はたくさんおり……。ついでにこのやり方って悪魔的なのであまりよくない。
26年そのやり方でやってきて今から新しいやり方を覚えるの大変すぎですね。このやり方じゃないやり方で人間関係構築やってる人ってどうやってやってんの? もっと社会的な役割に則ってやってんのか? こういうのが本当に分からなくなったらナンパ講座に通うようになったりするんだろうな……。自分が認知する世界の外でも全然人は生きてるということ、忘れないようにしていきたいね……。

配偶者が風邪気味なのがずっと続いており、義母に看病のアドバイスを聞いた。さっそく幾つかの有用なアドバイスと気遣いの言葉をもらう。ありがてえ〜。

義家族との関係を世間的に見てもかなり良好にやらせてもらってるの、義家族側の配慮だよなというのが半分、おれが人生の伴侶を選ぶ審美眼に長けてるからだろというのが半分(そしてその他巡り合わせ、運など)。わたしは本当に人生の伴侶を選ぶ審美眼だけは鍛えてきた自信があるので、そこについては自慢したい気持ちがあるが、自慢したところで……とも思うので黙ってる。

風呂掃除をしたり百均で裁縫セットを買ってボタンを縫ったりした。えらい。寝る。

DAISOで買った裁縫セットにSplatoonのステッカーを貼ったら、最初からそうだったくらいに似合っていてかわいい。

12/10 tue.
引越してから心療内科に通ってない&睡眠導入剤の残りが少ないので薬無しでも寝られるようになっときたいな〜とチャレンジしてるが一向に寝られない。そんなに寝るの下手だったんだ。

結局朝方に一時間ちょっと気絶しただけな気がする。今日はなるべく何もしない。眠れないのがいちばん困るね。

「こたつ記事」って言葉の意味知らないなと思って調べたら100悪口だった。こたつ記事 vs. 安楽椅子探偵(←こんなん同じこと200万回は言われてる。)

頭を空っぽにするとか何も考えないということができなくて眠れなくなってる。それが鬱症状によるものなのかは分からないけど。

12/11 wed.
・配偶者が会社を休む

・ドラクエのクリスマスイベを走る
 クリスマスイベ走ったついでにクリスマス限定家具をいっぱい買ってハウジングした。画面をずっと眺めてたので頭痛&画面酔い。

・瀬戸千歳さんの本が届く
 うれし〜。

・小学校時代の友人から同窓会の連絡が来る
 旧友からの連絡、今までの自分の振る舞いの悪さから警戒してたけど(自業自得)向こう側にはそういうの一切なくただただ明るくて(まぶし……)と思った。

明日やること︰マイナンバーカード受け取り予約
明日はこれできたら100点だな〜。作業通話開こう。誰も来なくてもいいや。

瀬戸千歳さん(X:@3bus_0830 )の本。表紙のおばけがかわいい。

12/12 thu.
今日思い切り水曜日だと思ってたら木曜日だった。午前中に洗濯機を回してボーッとする。

小学生時代の友人MとのLINEが続いている。なんか地元、北口榛花の凱旋パレードとかやってるらしい。送られた動画を見るとラッピング車も走っていて地元のどこにそんな財源が……?と思う。おれが知らないだけで地元、北口榛花は凱旋しとるし母校はイチローに窓ガラス割られてるし、めちゃくちゃスポーツがアツいんかもしれん。(知らね〜。)
幼馴染と呼べる人とわりあい普通にLINEできるくらいには自分が社会性を身に着けていてほっとする。Mとのやり取りで懐かしくなってM含む数人の昔のグループLINEにメッセージを送る。聞かれてもいないのに入籍の報告をする。聞かれてもいないのに開示するのって……。別に入籍の報告ぐらいスッと終わらせなよ。
友人Aは道内にいるとのことでマジ!?となったが、よく考えなくとも地元の人らの大学入学以降の進路なんかなーーんも知らんし何も分からん。
入籍報告について(スベったかも……)の懸念があり、同時に、我ながらこの懸念するやつ何?となる。入籍報告をスベるかスベらないかで判断するなよ。

引っ越す前に比べれば格段にできることが増えてきたが、最近はそういう自分の乗りこなし方がむずかしいと感じる。できることが増えたからといってすべてを自分でやろうとすると肉体に無理をさせることになるし、しかしわたしは「自分はできることが増えた」という自信と証明がほしいので、それが少しでも裏切られると自分に失望しそうになる。
わたしはわたしがやる家事の仕事振りが好きだけど(丁寧でちゃんとしてるから)、何でもかんでも自分でやろうとしたり、同居人が家事を代わったり手伝ったりするのをそれが「自分のやり方じゃないから」という理由で否定してはならない、とも思う。自信をつけることと、そこに拘泥しないこと。(むっず。)

昨日「マイナンバーカード受け取り予約できれば100点」と書いたけど、できませんでした。

12/13 fri.

大神 完全新作|CAPCOM
『大神 完全新作』のプロジェクト始動!

『大神』完全新作とのことでめちゃくちゃうれしくて泣いちゃいそうになった。本当にうれしい。
『大神』は高校生の頃兄のプレステを借りてクリアし、配偶者と同棲を始めた頃におすすめして二人で進めていたが、Switchのデータを移植する際にセーブデータが飛んで以降喪失感が酷くてやらなくなってしまった(100個集めるといいことがあるというはぐれ珠を98個まで集めていたのがデカい、ストーリー的にも最終ダンジョンを残すのみだった)。SNSでも『大神』新作に喜ぶ投稿をいっぱい見た。個人的には『鬼灯の冷徹』作者の江口夏実が「シロが白いのは正直大神の影響でした」とさらっと明かしていてよかった。

今日は睡眠導入剤無しでぐっすり眠れた!

そろそろ後回しにしていた本棚の整理をしないとな〜と思う。市役所からの書類を捨てないと。市を跨ぐ引越しを繰り返すと→市役所からの書類が膨大になります。

周期的に違うはずなのになぜかPMSの症状。大人しく寝る。

12/14 sat.
風邪引いたっぽい〜ウケる〜。
寒気! 火照り! 鼻水! という感じ。熱出てないのが幸い。

小学生時代の友人らとのやり取りが続いている。自分が、かなり、懐古懐古懐古のシューリンガンという状態になっていて、戸惑う。心が現在を離れて過去へ飛んでる。わたしは自分が子どもだった頃のことを懐かしく思う予定なんかまるでなく、思い出したくないことや不快な記憶と共に故郷というのはあり、憎みこそすれ慕わしく思うことはないだろう、と思っていた。しかしここ数日は自分が子どもだった頃のあたたかな記憶を思い出している。地元の、憎く許せない部分は忘れていないが、すべてを燃やし尽くしたい訳ではない。わたしにも慕わしい記憶がある。忘れていただけで。すべてを憎んでいなくてよかったし、自分の過去をこうして優しく撫でられる日が来たことは、それこそ生きてきたことの僥倖だ。生きつづけてきてよかったと言ってもいいことの一つだ。しかし同時に、懐かしさというのはこんなに暴力的に心を過去へ連れ去るのかと、それが恐ろしい。こんなに抗いがたいものなのか。上述したがわたしはこれまで自分が子どもだった頃のこと(支配されていることに気付かず、意思決定など何一つできていないのにそれに無自覚だったときのこと)を懐かしんだことがなかったので、初めての心の動きだなあ、と思う。

PMSでも生理でもないはずなのにえらく出血してる。何?

配偶者がチーズケーキ焼いてくれた。おいしい!
コタローさんがわたしと出会ってくれてから6年経ってる。ろ、6年!?

12/15 sun.
体調がよくない。最近は散歩に行けてないので、それもよくない。頭の中がパンク寸前な感じがする。ぐう。

ジャンプ+の初回無料で『ふつうの軽音部』を読み、『正反対な君と僕』の無料公開部分だけ読んだ。ジャンプ+に会員登録したはずなのにパスワードは多分前のスマホに保存されてる。めんどくせ〜。

『ふつうの軽音部』でレズビアンのたまき先輩が、女子四人のガールズバンド名の命名に「少子化対策」という案を出して一人でウケてたの、あまりにも“そう”だな……と思う。

ひたすらに寝る。風邪気味のときって寝て休んだ方がいいらしいですよ。お陰で少し回復した。

夜食を食べながらAlice Peraltaさんの配信を覗く。初めて配信にコメントしてコメ読みをされたが、(あ〜〜、なるほどね〜〜)と思った。配信者に沼る心の動きや、まるで自分を見てくれているかのような錯覚、そして配信者のコメ欄が居場所になること……。

タイトルとURLをコピーしました